最近はほとんどの朝食用のパンは焼いてるのですが
ほぼ、イヤ全てが所謂『角食』です
旦那ちゃんが一番好きな食パンはデニッシュ角食なんですが
アレをこの年になって食するのはどうも抵抗があるので作りません
で、次に好きなのは柔らかい角食です
(現在歯科医に通っている事もあり)
私個人の好みで言えばモッチリ系の角食が一番好きなので
角食を焼いている訳ですが
トーストとなると実はハード系のパンの方が好みなのです
でも旦那ちゃんは余り好きじゃないみたいなので
中々焼くタイミングがなかったのですが
旦那ちゃんが出張となったので久しぶりに焼いてみました♪
コネの時間も短いし材料もシンプルだし
本当は頻繁に焼きたいパンです
が、久しぶりに焼くので上手に焼けるか心配
普通の角食より高温で焼くのに
予熱の時間が短かったためオーブンの上りが悪かったみたいで
クラストがイマイチでしたが
カットしてみるとクラムに不規則な気泡がシッカリ出来ていたので
「これ♪これ♪」って嬉しくなっちゃいました(^^)

私はクラストがパリッでクラムがモッチリを目指すので
準強力粉に少し強力粉を加えて作ります
準強力粉は「タイプER」を使っているのですが
合わせる強力粉に何を使うかで味が若干変わるのですが
今回は少量で「香麦」(春よ恋ブレンド)を購入して使ってみました
普通の角食を作る時は「はるゆたかのストレート」を使っています久しぶりに自分が好きな味のトーストを食べる事が出来ました(^^)v
今度はもっと好きな雑穀入りを作って香ばしく仕上げてみよぉ〜っと♪
で、当地は現在苺の季節です✨
お庭の苺も毎日収穫しています(なにもお世話してませんが)
その他、ここが苺の季節と言う事も有り
毎日どこかから苺を頂いています

右が我が家産で左が頂き物です
大人と子供ですね(笑)
嬉しい事に食べきれません
なので、一日おきの様にイチゴジャムを作っています💦
で、今日はウッカリ最後の最後で油断して少し焦がしてしまいました⤵
あれだけお砂糖入れるんだから
最後こそ慎重にならなくっちゃなのに・・・
たまに作ると油断しないけれど
頻繁に作ってると気が緩むのね〜
こういうの、自分ながらありがちだわと反省です
posted by alchemilla at 22:44|
Comment(2)
|
スイーツとパン
|

|