北海道の他の地方では雪が降ったそうですし
ここも明朝のあけがたは雪が降る予報です💦
そんなお天気だっていうのに
今日は播種した苗のポット上げを少ししました
まだまだ外管理が出来ないので
上げちゃうと置き場に苦慮しちゃうので
一番悩ましい時期です
せめて寒風が当たらない所に置きたいので
シェッドの窓辺に置いておきます
が、ここ、あまり陽当たり良くないのよね〜💦
まぁ動かしたばかりだからカンカン照りよりは良いのだけど
外とあまり変わらない夜温まで下がるのよね〜
今までリビングでポカポカ管理だった身にはこたえるでしょうねえ〜
でも寒風が当たらない場所で作業できるのって
本当にありがたいなぁ
道具小屋、作って物をそっちに移動出来たので
ここで作業できるようになって良かったぁ〜(笑)
夕方、室内に戻ろうとした時に
パッと飛び込んできた
オオバナノエンレイソウの白い色✨
こんな、寒風吹き荒れる曇天の
しかも夜中に雪が降るっていう日に咲いちゃったのね〜💦
ん?
と言うことは!
VBも開き始めていました♪
近くのシラネアオイも動き始めました
やったぁ〜♪